2021年6月23日水曜日
各大学の2019-nCoVワクチン職域接種の実施可否等の情報
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)口座解約と電話窓口自動音声案内の罠
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)の口座を解約したのですが,
いくつか不誠実な対応(というより不誠実なUI/UX)があったので解決策とともに報告します.
まず, ①銀行トップページから解約手続きまでの動線が不適切
検索窓→"普通預金口座の解約方法について教えてください。"→"口座解約"とページを辿る必要がある
②チャットでは書面手続きの案内しかなされない上に, 繋がらない. 30分間は待つ必要があるし, 混雑時にはチャットのボタンすら表示されない(むしろ親切?).
③結局, 電話(0120-369-074)でコールセンターにつなぐ必要があるが, この自動音声案内が最悪で
自動音声「解約についてのお問い合わせは1番を押してください」→私「1番を押す」→自動音声「SMSのリンクからチャットでよろしく...通話終了」→リンクをクリック→優先でもなんでもない先ほどと同じ繋がらないチャット画面に飛ぶ
なお, 正解は自動音声案内では解約と全く関係のない2番→3番(その他)です.
しかしあまりにも酷いUXですね.
コールセンターの職員がかわいそう...これ絶対大量のクレームが入ってるでしょう
2021年6月21日月曜日
東京メトロの改札外乗り換え活用術と旅客営業規程
久しぶりに外に出て, メトロの回数券であっちこっち徘徊してきました.
(暇人に限るが)メトロはICカードで乗車すべきではなく, 回数券や普通切符で乗車すると大変お得感があるのではないでしょうか.
東京メトロでは,乗り換えるために改札外に出る必要がある駅が存在し,乗り換え元の改札を出場してから1時間(昔は30分だった)以内に, 乗り換え先の改札に入場すればよいことになっています.
※おことわり:本文中に「旅客営業規程」とあるときは, 「東京地下鉄株式会社の旅客営業規程」を指します. また, いわゆる都営地下鉄の運送約款に相当する規程は「東京都地下高速電車旅客営業規程」です.
具体的には以下のような駅および路線です(旅客営業規程45条2項,82条1項,83条).
①G16銀座線上野駅←→H18日比谷線上野駅
②G12銀座線三越前駅←→Z09半蔵門線三越前駅
③G15銀座線上野広小路駅←→H17日比谷線仲御徒町駅
④M18丸ノ内線大手町駅←→T09東西線大手町駅もしくはC11千代田線大手町駅もしくはZ08半蔵門線大手町駅
⑤T09東西線大手町駅←→C11代田線大手町駅もしくはZ08半蔵門線大手町駅
⑥C11千代田線大手町駅←→Z08半蔵門線大手町駅
⑦Y09有楽町線池袋駅←→M25丸ノ内線池袋駅もしくはF09副都心線池袋駅
⑧M25丸ノ内線池袋駅←→F09副都心線池袋駅
⑨T06東西線飯田橋駅←→Y13有楽町線飯田橋駅もしくはN10南北線飯田橋駅
⑩Y18有楽町線有楽町駅←→H08日比谷線日比谷駅もしくはC09千代田線日比谷駅
⑪M19丸ノ内線淡路町駅←→C12千代田線新御茶ノ水駅
⑫G01銀座線渋谷駅←→F16副都心線渋谷駅
⑬M09丸ノ内線新宿三丁目駅←→F13副都心線新宿三丁目駅
⑭H14日比谷線人形町駅←→Z10半蔵門線水天宮前駅
⑮H11日比谷線築地駅←→Y20有楽町線新富町駅
⑯Y19有楽町線銀座一丁目駅←→G09銀座線銀座駅もしくはM16丸ノ内線銀座駅もしくはH09日比谷線銀座駅
⑰G07銀座線虎ノ門駅←→H06日比谷線虎ノ門ヒルズ駅
そして, 東京メトロの運賃は, 以下のように, 距離で決定されます(旅客営業規程51条1項).
1~6kmは170円
7~11kmは200円
12~19kmは250円
20~27kmは290円
28km~40kmは320円
ただし, C19千代田線綾瀬駅~C18千代田線北千住駅は140円(旅客営業規程52条), N01南北線目黒駅(I01)~N03南北線白金高輪駅(I03)は170円(旅客営業規程53条, 東京都地下高速電車旅客営業規程15条2項)となります.
🚂君?実際に乗って, 旅客営業規程通りの計算がなされているか, 一体, 試してみよう.🚂
例1:250円の土休日回数券を使用
[入場]M08丸ノ内線新宿駅→[出場]M19丸ノ内線淡路町駅→(秋葉原を散策)→[入場]C12千代田線新御茶ノ水駅→[乗換]C07千代田線国会議事堂前駅→[乗換]N06南北線溜池山王駅→[出場]N03南北線白金高輪駅
実乗車距離は, 新宿→淡路町 9.4km + 新御茶ノ水→国会議事堂前 4.3km + 溜池山王→白金高輪 3.4km = 17.1km よって, 旅客営業規程51条1項の表にある「12~19km」に収まるので250円でOK.
(新宿→白金高輪の運賃が200円かつ乗換駅の淡路町駅までも200円なので200円の切符でよかったのではないかという疑惑があります.)
例2:250円の土休日回数券を使用
[入場]N03南北線白金高輪駅→[乗換]N06南北線溜池山王駅→[乗換]M14国会議事堂前駅→[出場]M25丸ノ内線池袋駅→(蘭州牛肉面を食べる)→[入場]F09副都心線池袋駅→[乗換]F15明治神宮前<原宿>駅→[乗換]C03明治神宮前<原宿>駅→[出場]C01代々木上原駅
実乗車距離は, 白金高輪→溜池山王 3.4km + 国会議事堂前→池袋 11.5km + 池袋→明治神宮前<原宿> 7.9km + 明治神宮前<原宿>→代々木上原 2.2km = 25.0km よって, 旅客営業規程51条1項の表にある「20~27km」なので, 290円になります. でも精算せずとも出場できてしまいました.
なぜかというと, 旅客運賃は、原則として, "旅客の実際に乗車する経路及び発着の順序によって計算する(旅客営業規程43条)" のですが, 例外的に, "第43条の規定にかかわらず、次の区間内各駅発着の場合、又は同区間を通過する場合の片道普通旅客運賃は、最も短い経路のキロ程によって計算する(旅客営業規程45条1項)" ことになり, "上野、三越前、日本橋、銀座、銀座・銀座一丁目、虎ノ門・虎ノ門ヒルズ、溜池山王、溜池山王・国会議事堂前、国会議事堂前、赤坂見附、赤坂見附・永田町、永田町、青山一丁目、表参道、池袋、淡路町・新御茶ノ水、大手町、霞ケ関、北千住、人形町・水天宮前、茅場町、築地・新富町、日比谷、日比谷・有楽町、飯田橋、九段下、後楽園、四ツ谷、市ケ谷、上野広小路・仲御徒町、渋谷、新宿三丁目、明治神宮前(いずれも旅客営業規程45条2項)" 駅を発着通過する場合には, 最短経路で計算されることになるわけです.
もっとも, "う回して乗車することができる(旅客営業規程82条)"ものの, "次に掲げる乗換駅においては、括弧内の路線相互について乗車する発着駅間 の普通旅客運賃と比較して、発駅又は着駅から当該乗換駅までの運賃が高額となる場合は、別表第2号表に掲げる運賃 による当該乗換駅での乗換えはできない(83条1項)"という規程が存在することは注意すべきです.
以上の事情を勘案すると, 白金高輪→池袋(改札外乗換)→代々木上原は, 東京メトロの電算処理システム上, 次のような経路を乗車したものとして計算されたとみるのが相当です.
白金高輪→溜池山王 3.4km + 国会議事堂前→代々木上原 6.4km = 9.8km
200円でよかったってコト?ただ, 白金高輪→池袋は250円なので, 距離については上記の計算が妥当するが, 実運賃は白金高輪→池袋の250円が課金されると見るべきでしょう. 自信がないので今度試してみます.
全般に少し旅客営業規程についての理解が甘い(認識が不適切)かもしれないので, 再度調査してみます.
2021年6月19日土曜日
【計算例】東京地方裁判所民事21部採用の利息計算方法(閏年を含む場合)について
民事21部の利息計算方法がよくわからなかったのですが,この度全てが解決したので報告します.
ちなみに直近の閏年は, 2020年(令和2)で, 次回は2024(令和6)年, 次次回は2028年(令和10)です. 過去に遡れば, 2016年(平成28)が閏年で, その前は2012年(平成24)でした.
本題に入り,計算の実例を示します.
+++
例
期間:2019(令和1)年8月10日~2021(令和3)年1月19日
元金:114514円
利息:年14.6パーセント
+++
① 最初の1年間分について計算する.
期間:2019年8月10日~2020年8月9日
計算式(部分的):114514×0.146
※↑最初の1年間分について, 大部分が閏年でも, 気にすることなく上のように計算してください.
② 閏年の残り部分(閏年の年末まで)を計算する.
期間:2020年8月10日~2020年12月31日 (114日間)
計算式(部分的):114514×(0.146×(114÷366))
※↑違和感はあるかもしれませんが, ここで閏年の1年である366日を母数にして計算します.
③ 閏年の翌年の元旦(つまり閏年の大晦日の翌日)から残りの期間を計算します.
期間:2021年1月1日~2021年1月19日 (19日間)
計算式(部分的):114514×(0.146×(19÷365))
※↑特にコメントはありません.
④ これまでの計算式を一つにまとめます.
計算式(合体):114514×0.146+114514×(0.146×(114÷366))114514×(0.146×(19÷365)) = 22796.921482
なお, Googleなどの検索エンジンを電卓代わりにする場合「÷」は正常に認識されない場合があります. 「÷」は一部の国でしか使用されていない記号ですので「/」に置換してください.
計算式(検索エンジン用):(114514*0.146)+(114514*(0.146*(114/366)))+(114514*(0.146*(19/365))) = 22796.921482
⑤ 次に,小数点以下を落とします. 仮に小数点以下が.999999999997とかになったとしても, 小数点以下は機械的に落として下さい. 規則ですから.
結果:22796.921482→22796 より 22796円
以上になりますが, カレンダーを塗りつぶしたりしながらやるとミスが減って良いかと思います. 何か疑問があったり, 誤っている箇所があれば, コメント欄からお知らせ下さい.
2021年6月9日水曜日
民族的な氏名と偏見・差別 米国, ドイツ....
米国では,個人情報が伏せられた職務経歴書を提出したとしても,黒人やヒスパニックでは,就職活動において不利になる.また,アファーマティブ・アクションにより,アジア系の氏名では,黒人の氏名に比べ,大学への入学が著しく困難になる.
ドイツにおいてはどうか. 先程, このような事象について,興味深い記事を見かけたので紹介する.
"「タブー視してきたツケか」ドイツで"ユダヤ人憎悪"のデモが広がる厄介な理由(6/8 15:16 配信 プレジデントオンライン)"は, 登場人物の氏名のみ, ゲルマン系およびユダヤ系に振り分けたアンケート調査により,潜在的な差別の度合いを調べるといった内容である.
上記記事の翻訳文によれば「XYは1974年にミュンヘン生まれで、現在45歳。ミュンヘンのIT企業で中間管理職の一員として働く。叔母から5万ユーロの遺産を受け継ぎ、それを子供達の学費として活用するため、ドイツと米国の企業の株に投資した。株の選択は、自動車、薬品、鉱物資源を扱う企業に重点を置いた。今後、大きな市場の動きに対応するため、株の動きをスマホでフォローするつもりだ」という文章に対し,道徳的な程度はどうであるか質問する調査である.
結果として, 氏名をユダヤ系らしいものにした場合は34.8パーセント, 氏名をゲルマン系らしいものにした場合は14.8パーセントが反道徳的か極めて反道徳的と回答したという.
このような偏見・差別は我が国を含め, 多くの西側諸国, いや全世界に充満しているのではないだろうか...と思わずにはいられない.
なお, 元の記事は"Wenn jüdisch klingende Namen üble Vorurteile auslösen(18 Jun 2021, Die Welt)"である.
2021年6月7日月曜日
訴訟の「休止」と期日指定申立
第一回口頭弁論期日に,原告が出廷せず(出席したが退廷した場合も含む), 被告も出席しない(出席したが退廷した場合も含む)場合,当事者双方が出席しなかったことになるから,実務上, 裁判官が次回期日を指定することなく「休止」となるもようである.
そして, 「休止」となった場合, 期日指定の申立をしなければ, 当然に訴えの取下げがあったとみなされる. また, 期日指定申立をしたとしても, 指定された期日に理由なく出席しなかった場合には, 同様の結果となる.
※民事訴訟法263条参照のこと
以下, 期日指定申立書の参考資料
競売の結果, 過剰な金銭(余剰金)が生ずる場合如何
問 不動産を競売に付したところ, 執行費用を配当し, 官公庁および各抵当権者その他の債権者にも配当し終えたが, 5万円が余ってしまった...どうしましょう
答 余剰金は債務者に返戻・返還すべき義務があり,返還しなければ不当利得の問題が生ずることとなる(民事執行法107条1項ないし2項).
↓
・管理人は, 前条第一項に規定する費用を支払い, 執行裁判所の定める期間ごとに、配当等に充てるべき金銭の額を計算して, 配当等を実施(1項).
・債権者が一人である場合又は債権者が二人以上であつて配当等に充てるべき金銭で各債権者の債権及び執行費用の全部を弁済することができる場合には, 管理人は, 債権者に弁済金を交付し, 剰余金を債務者に交付する(2項).
以上
2021年6月3日木曜日
炎上とネット上の記録
インターネット炎上の事例として,某シヤッターの管理職の息子が炎上した事件について検索をしたところ,なんとGoogleではヒットせず, Twitterも1件しかヒットしなかった.
このことから,記憶に残っている他の炎上事案を検索したところ, やはり多くの記事は削除され, ほぼ確認不可であった.
たとえば, 我が国史上最大規模の炎上事案と目されている, 某弁護士ならびに某大学生の事案でも, 公知のところとなっている某大学生の自宅住所を検索したところ, 近時のものわずか数十件しかヒットせず, Googleの検索ロボットが除外したものと思われた.
そして, これは炎上事案にとどまらず, ニュース等でも同様であり, 実名報道がなされた事案でも, わずか数十分で削除され,匿名報道に切り替わったりするケースは近時珍しくない.
実際, 今年の5月中旬に, 旧知の人物が逮捕された際にも, 一部のメディアでは数十分後に実名が削除され匿名に切り替わったことを確認している.
そして, これは犯罪報道や炎上のみに留まらず, 係争中の事件やそれにまつわる問題についても同様の事例が確認されている. そもそもこの記事を執筆したのは, HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン訴訟の原告団を離脱しようとした関係者が, 原告団の幹部(幹部というべきか)から執拗な嫌がらせを受けた旨を暴露した週刊誌報道を検索しようと試みたところ, Google等でヒットしなかったことが理由である. ※
およそ弁護士が記事の削除を要請したのであろうかと思われるし, 弁護士としては当然の対応であるけれど, 言論の自由の面から問題がないとはいうことができない.
もっとも, このようなことは必ずしも悪ではなく, バイラルメディアの行き過ぎた個人情報の暴露等に対して, 必要性があるところは否めないけれども, ここまで露骨にやられては, 何が事実で何が事実でないか調べることすら困難である.
---
※この件については, Googleが反ワクチン等のデマを抑制するために, ロボットを調整しているため, 反ワクチン的な言説として評価され, 巻き込まれて表示されなくなっているだけかもしれない.